
「試験当日におすすめのお菓子3選!!」
こんにちは、東進チューターの田邉です。
あと2週間で共通テストですね。
受験生の皆さんはもう緊張やら不安やら何とも形容しがたい感情が渦巻いているのではないでしょうか。
そんな皆さんに伝えたい話はたくさんあるのですが、今回は趣向を変えてお菓子についてお話しします。
なんでお菓子?と思うかもしれません。試験当日は長時間の戦いになりますし、休み時間もとても長いのです。実は受験を戦い抜くためにお菓子は非常に重要な存在なのです!
ということで今回は田邉の独断と偏見で試験当日におすすめのお菓子3選を紹介していきます。
1、ラムネ
ド定番ですね。脳のエネルギーであるブドウ糖を効率よく摂取出来ます。
休み時間の度に食べていました。定番は森永の「大粒ラムネ」ですね。
私は受験する大学に毎回違うラムネを持って行っていました。中でもUHA味覚糖の「レインボーラムネミニ」が美味しかったです。おすすめです。
2、チョコレート
こちらもブドウ糖を摂取することが出来ます。
個包装の物なら手も汚れないですし、重宝していました。
皆さんご存じ「キットカット」がおすすめです。パッケージに書かれた受験応援メッセージを見て気持ちも少し入れることが出来ました。
ただし溶けてしまう可能性があります!お弁当などと一緒に保冷バッグに入れることをおすすめします。
3、カロリーメイト
お腹を満たすために「カロリーメイト」がおすすめです。試験当日って本当に長くてお昼ご飯を食べてもお腹が空いてしまうんですよ。空腹では本来の力は発揮できません。お腹がならないか心配になってしまいますしね。
ただし、あまり食べ過ぎると水が飲みたくなってしまい結果としてトイレが近くなってしまいます。ほどほどにしましょう。
受験前にお菓子を買う。ちょっと遠足みたいでワクワクしませんか?
こうしたほんの小さなことで少しでも緊張がほぐれたら幸いです。
お菓子を活用して受験を乗り超えましょう!!
